40代子持ちのクルマ好きが、愛車のBMW 320dツーリングを評価するとともに、ちょっとだけ日々を楽しくするクルマのある生活の話題をお届けします。

アライメント調整の結果を長距離ドライブで体験! 〜 出雲大社へ!

さて、今日は私、出雲大社に行って参りました。東京から約750km、アライメント調整の結果どころか、ドライブ自体を堪能しました。もちろん、観光もですよ。

全てはこのために!

アライメント調整にしろ何にしろ、全てこの日のこの長距離ドライブのためにやっていたんです。我が家にとっては夏休み国内長距離旅行第4弾になるのですが、当ブログを始めたのは昨年の3月からですのでご紹介するのは初めてになります。

私は東京在住ですが、第1弾は城崎温泉、第2弾は高松・高知・徳島、第3弾は萩・津和野で今年が出雲・松江・鳥取というわけです。

今朝は実は朝4時に出発する予定でした。ということは3時起き。というわけで、寝る前に「Hey Siri」と言ってアラームをセットしたはずでした。

一旦はっと起きたのですがまだ1時半。我ながら若干神経質になっていたようで再び就寝したのですが、ふと

「夏だと3時とは言っても結構明るくなるんだね〜」

と考えていてはっと気付きました。そんなわけないじゃん!

というわけで見事寝過ごしました。すでに4時半。慌てて飛び起きてリビングに行くと・・・家内が着替え終わってます。起こしてよ!

まあ、前日のうちに準備はあらかた終えていたのでダッシュで準備して5時過ぎには出発できました。

実はここまで早く出ようと思ったのは、せめて名古屋の通勤ラッシュが本格化する前に通り抜けたかったんですよね。中国道の宝塚付近の渋滞は下り線なので大丈夫だろうと踏んでいましたので、難関は名古屋だけ。新東名が伊勢湾岸道まで開通しているので渋滞名所の岡崎ICや音羽蒲郡IC付近は通らずに済むので大丈夫だろうと思ってはいたのですが・・・。

ビンゴ!全く渋滞していません。それどころか、東名〜新東名〜伊勢湾岸〜東名阪〜新名神〜名神〜中国〜米子〜山陰の各高速道路で一度も渋滞に遭遇せずに済みました!

気になるアライメント調整の効果は?

まず走り出して思ったのが、首都高速程度の速度域では全く直進性に問題ないことです。また、きついカーブに差し掛かった時の回頭性が明らかに鋭くなり、かつコーナリング中の舵角がビシッと一発で決まります。

そして都市間高速で速度域が上がると・・・これまたビンゴです!何がって、アライメント調整したことが、ですよ。

高速の直進安定性が上がっただけでなく、追い越し車線の流れに沿って速いペースで流すと、速度が上がるほどステアリングのセンターがビシッと座ってきます。また、その時に手のひらに伝わるフロントの接地感も濃厚です。大井松田〜御殿場間のコーナーの連続なんて楽しくてしょうがありません。ノーズがインを向いたかと思うと、外輪にかかった車重を意識しながらコーナーの内側へと引っ張られるかのようなコーナリング感覚です。わかりますかね?

一番気にしていた直進安定性も上々です。BMWは決して直進安定性がメルセデスほどは優れていないと言われ、実際ちょっと神経質かな?と私も思うのですが、「矢のように」と言えるくらい直進します。ただ、やはり外乱には弱いですね。横風や路面の轍があるとそれを正確にステアリングに伝え、素直に進路を乱します。

とはいえ、やはり都市間高速の速度域での直進安定性の目覚ましい向上のおかげでこれだけの距離を一気に走り切ることができました。

それにしても島根は暑い!

すごい暑さです。もう、出雲大社に着くまでは汗がだくだくでした。これは戻ってきたときに地獄になると予想し、こんなこともあろうかと持ってきたのが、以前Toto BMWのMフルライン試乗会で頂いた100周年記念ロゴ入りサンシェード。

M6に試乗!Mフルラインナップ高速試乗会、行ってまいりました!2

で、実際に使用してみたのがこちらです。

え?なんか・・・というかはっきりと小さすぎないですか?小さすぎますよね?!だって周りが余りまくってますよ?これで効果あるんでしょうか?

・・・まあ、ここでそんなことを言っていてもしょうがないので、とりあえずは・・・そばを食べに行きます!このために昼ご飯を食べずに頑張ってきたんですから!

古代日本に帰れるところ。

名物の出雲そばを食べた後はまた汗を拭き拭き出雲大社へ。

サンシェードの方は、効果ありでした。カバーできていない部分があってもまあまあ車内温度の上昇は抑えられた感じです。

記念撮影を済ませて山道に足を踏み入れると・・・涼しいです。日陰だからと言うのもありますが、風が通るんですね。さっき外を歩いていた時は無風だったのに、結構な風が吹くんですよ。

すごく不思議です。ブラタモリで昔やっていましたが、海からの間に障害物がないので、海からの風が届くと言っていたような気が・・・。それにしても先ほどまで照りつける日差しと無風状態であえいでいたのに、嘘のように静かで爽やかです。

御神域なので写真を余りパシャパシャ撮るのが憚られまして、写真は2枚しか撮っていません。おきまりの正面の写真と、本殿の写真なんですが・・・なんか意図しないものが写っていたらマズイので掲載は勘弁してください(笑)。いや、写っているわけではないんですけど、なんだか本当に古代日本の荒ぶる神々が眠っているような雰囲気なんですよ。

因幡の白兎

まあ、島根といえば日本最後のスタバ空白地帯として一時期有名になりましたが、現在ではさすがに何店かあります。というか、出雲大社の真ん前にありましたので、まあ、一種の島根名物だということでフラペチーノを頂いて水分補給とクールダウンの後は、近くにある稲佐の浜に向かいました。

 ここで白兎は泣いていたんですかね。そしてここを通りかかった大国主命が助けたんですよね。


神々のいる国、神話の国などと色々な言われ方をしていますが、本当に神秘的でイイ感じです。

さて、旅は続きます。

明日は一応松江市内を巡る予定です。今度は夏らしく、小泉八雲の怪談の世界がメインになると思います。まだまだ、境港の目の前に立ちはだかる壁のような橋にも行きたいですし、水木しげるロードなど、鳥取にも足を伸ばしてみるのもいいですし、最終日には息子が最も楽しみにしている企画もあるんです。

いや、それにしてもドライブを堪能しましたけどさすがに疲れました。ひとっ風呂浴びて寝るとします。

そうそう、今日の燃費は17.4km/Lとかなり伸び悩みました。高速道路の都市部(名古屋近辺及び京都〜大阪間)でスピードのアップダウン、しかも急減速からの加速というパターンが多かったのが原因だと思います。この区間だけで、それまで23km/Lくらいをキープしていた燃費が一気に16.5km/Lくらいまで落ち込みました。

では今回はこの辺で失礼します。ありがとうございました。