40代子持ちのクルマ好きが、愛車のBMW 320dツーリングを評価するとともに、ちょっとだけ日々を楽しくするクルマのある生活の話題をお届けします。

320dのアイドリングストップ時の振動を低減する方法について。

ガソリンの320iに乗っていた時もそうだったのですが、BMWのアイドリングストップとそこからの復帰って、イマイチ洗練されていません。いかにもそういうのを気にしないドイツ車らしいと思いますが、長距離運転で疲労してくるとちょっとイラっと来ますよね。ですが、何時もではないので、何とかいつも静かにならないかと思い、研究しておりました。

復帰の時が特に「ぶるん!」と来る。

320dでは止まる時のアイドリングストップが若干タイミングが早く、今までの感覚でスムーズに停止しようとして最後の瞬間にブレーキを抜こうものならかえってギクシャクしてしまうことは以前お話ししました。

BMWのディーゼルのアイドリングストップの長所と欠点。

そして、プログラムのアップデートで少し改善されたような気がしています。

320dツーリングのアイドリングストップが改善された!プログラムのアップデートをオススメします。

アップデートの後からなのかどうか、ちょっと記憶が定かではないのですが、アイドリングストップが時々非常に洗練された止まり方をすることがあることに気づきました。そして、そういう時は復帰も洗練されていて、「しゅるん!」と振動もなく瞬間的にエンジンがかかります。

これを何とか「時々」から「いつも」にしたくて奮闘していました。

すると、ある特定の条件でこの洗練されたアイドリングストップになることに気づきました。

その1:エンジンを1回切って、また走り出した時

例えば、高速道路を走って、SAに寄ったとします。

当然、エンジンは切りますよね。そしてトイレ休憩や食事を済ませて、再び乗り込んで走り出すとします。そうすると、ボタンを押してエンジンをスタートした時からもう感触が違います。何となく、滑らかさが増しているんですよね。そして、エンジン自体もより静かになっています。

そして一般道に降りて、IC先の信号で停止などすると、非常に洗練されたマナーでアイドリングストップをするんですよ。もちろん、アイドリングストップからの復帰も洗練されています。

その2:エンジンの高回転域を使用した後

山道を走る時って、普段はせいぜい2,000〜2,500くらいまでしか回さないエンジンをもっと回すチャンスです。シフトレバーを左に倒してシフトパドルを1回引いてマニュアル変速モードにし、低いギアで4,000以上まで引っぱって走り回ります。

この時はディーゼルエンジンであることを忘れますね。エンジンは淀みなく、かつ鋭く高回転までスムーズに吹け上がり、一切の無粋な振動もありません。改めて、すごいクルマであることを感じる瞬間です。

そしてその後、信号で停止したりすると・・・これまた非常にスムーズにエンジンが停止します。復帰ももちろん同じです。

・・・何でだかわかりません(笑)。

正直、なぜだか皆目見当もつきません(笑)。だって、共通する点って、何でしょう?エンジンが温まっているから?ですがエンジンを切らずにそのまま走り続けても「時々」のままです。

エンジンオイルの油温?それはあるかもしれません。ですが、その1のケースではむしろ冷えていそうで、その2のケースでは温度が上がっていそうですよね。ということはこれは共通点になりそうにありません。

正直、理由に関しては完全にお手上げです。

こんな風に実践しています。

例えば、高速で渋滞にはまったとします。ゴーストップが続いて、頻繁にアイドリングストップが働きますよね。

こうした時には、マニュアルモードにして1速に固定し、しばらく高回転で走ります。周りの方、うるさくして申し訳ありません。

これ、5分もやる必要はなく、1分でも十分です。一度こうやって高回転まであげると、次に停止した時には不思議とちょうどいいタイミングで「するん」、とアイドリングストップし、復帰の時も「しゅるん」とかかるんですよね。

お出かけの帰りはそこまで意識しなくても、かなり洗練されたアイドリングストップをします。

ただし。

これは、上でご紹介した記事のように、ブレーキングは一定の踏力で踏み続けて、最後にブレーキを緩めず、停止と同時にエンジンが切れるようにした場合です。

気難しい愛車です・・・。

もっと抜本的な対策をBMWにお願いしたいです。

日本車の基準では云々というつもりはありませんが、もう少し何とかならないでしょうか?

不可能ではないにしろ、ここまでコツを必要とするとなるとさすがに面倒です。

アイドリングストップのタイミングなどはECUのプログラム変更で何とかなるのでは?と思うのは素人考えなのでしょうか?

そしてこう思っているのは私だけではないはずです。Toto BMWさんに一度この話をしてみたら、「ディーゼルの方は皆さんそうおっっしゃいますね。」と言われました。

まあ、そこまで目くじらをたてるほどのことでもないですが、340iに乗った時に非常に洗練されたアイドリングストップだったんです。いえ、もっと言えばX1 xSrive18dや118dも洗練されていました。つまり、

「できないわけではないんだから、こっちでもやってください!」

ということを言いたいわけです。あ、でも週末に試乗した320iツーリングでは、私の320dツーリングと同じような、がっくんとしたアイドリングストップでしたね。こちらも何とかしてあげてください(笑)。もしかして、4気筒の宿命なのでしょうか?

まあ、コツが必要なところがBMWらしいといえばらしいですが・・・「がくん、ぶるん」はなければない方がいいですよね。そして、うまくいく時もあるものの、何時もではないので余計にがっかりするというか。しかも、高回転まで回したり、一旦エンジンを切らなくてもうまくいく時があるというカオスっぷりです。

ちなみに、アイドリングストップを解除するという選択は私の中ではありません。だって、やっぱり燃料を大事に使いたいですからね。自分のおサイフの中身のために。

原因がつかめれば百発百中でうまくいくようになると思うんです。そう、リアゲートのスマートオープンのように。

3シリーズツーリングの荷室の使い勝手。手を使わずに開けられます。

では、今回はこの辺で失礼します。ありがとうございました。