40代子持ちのクルマ好きが、愛車のBMW 320dツーリングを評価するとともに、ちょっとだけ日々を楽しくするクルマのある生活の話題をお届けします。

BMWでサーキットを走った後は心身ともにリラックス。


本庄サーキットで興奮の試乗を終え、かついくつかの戦利品をゲットして満足しましたが・・・天気予報とは裏腹にとにかく暑い日でした。ここは冷たいものでも食べて温泉にでも浸かってさっぱりしたくなった私は、長瀞に向かいました。

長瀞までドライブ

サーキットで学んだ安全マージンを意識しながら一山超えて。

超絶方向音痴かつ地理感のない私ですが、現地で近くの温泉を検索しているといくつかヒットしました。

そのうちの一つに見覚えがあります。ここはいったことがあるはず。ここからクルマで20分。長瀞の近くの温泉です。

早速、カーナビタイムに行き先をセットしていくことにしました。

途中、非常に見通しの良い適度なワインディングロードと、狭くて見通しの悪いワインディングロードが交互に現れます。サーキットで学んだ、「安全マージン」を十分に意識しつつ、時にエンジンを高回転まで引っ張って直列4気筒ターボディーゼルを高回転で歌わせながら楽しんで行きました。

見通しの悪い道では十分に減速してカーブミラーで先の状況を確認しながら、見通しの良い山道ではリズムよく、車線内でもラインどりを意識しての運転は、今までと同じなはずなんですが、サーキット体験の後では不思議と今までと違った感触でした。

おそらくそれは、早くも私の中にリアルな感触として落ちた何か、言うなればクルマの限界的な走行を体験したことによる「落ち着き」のようなものが原因だと思います。あ、だからと言ってハードにブレーキングして・・・と言う走行をすると言うわけではないですよ?むしろこれまでよりもスムーズに、テンポよく運転できるようになった気がします。

体力の限界に挑戦したマラソンを経験した後に、軽くジョギングする時のような感じ、と言ったらいいでしょうか?

そして長瀞までは、事前の検索通り20分くらいで到着。ちょっと物足りないくらいでした。

長瀞といえば、まずは「ライン下り」。

長瀞といえばライン下り。荒川が渓谷美をなしているその光景は、いつ行っても心が洗われます。

今回も、とりあえず温泉に直行するのではなくて、まずは長瀞駅の方に向かっていき、ライン下りをすることにしました。

ライン下りをする人専用の無料駐車場にクルマを止めて受付を済ませます。ちょうど1:00くらいだったのですが、次の案内が1:30とのこと。ちょうどいいです。この時間で、長瀞のもう一つの楽しみ、かき氷を食べて体をクールダウンすることにしました。

どこでもここでも阿左美冷蔵。

長瀞のかき氷といえば阿左美冷蔵さんが超有名ですが、2つある店舗のどちらも常時2−3時間待ちの行列になりますのでそこまでいく時間はありません。

でも大丈夫。長瀞の街中では殆どの飲食店がかき氷を出していまして、その全てが阿左美冷蔵さんの氷を使っています。以前も食べたことがあったのですが、これが本当に絶品なんです。

で、待ち時間の間に、隣の蕎麦屋さんにふらっと入って宇治金時ミルクを頼みました。お値段は結構しまして、800円です。

img_0458

いかかですか?これ、氷は新雪のようでフワッフワ、味がなんであろうと氷自体が美味しいので何を食べても思わず「うまーい!」と声を上げてしまうこと請け合いなんです。

かき氷の有名店といえば氷室の氷を使って、シロップにも凝っているところが多いのですが、阿左美冷蔵さんの氷をふわふわに削るだけでこんなにも美味しくなるものなんですね。

ご存知ですか?今、日本では氷室って今では5軒しかないんですよ。天然水を自然のまま凍らせて保存しておく氷室の氷は、ここ2−3年、かき氷として大変なブームになっています。東京都内で氷室のかき氷を使っているところなんて常に行列していて、1時間以上待つことはザラです。

それが全く待ち時間なしに食べれるんですから、それだけでも長瀞に行く価値はありです。ただ、地形的に盆地になっているためでしょう、夏は相当暑いので対策してお出かけください。

ライン下りへ出発

暑くて火照った体をかき氷でクールダウンしていると、あっという間に集合時間になりました。

駐車場からマイクロバスで乗り場まで向かいます。乗り場自体は川辺なのでそこまで横付けするわけではありませんが、短い距離でも送ってくれるのは嬉しいですね。

で、乗り場に着いたらこの絶景です。

img_0459

いやー気持ちいいですね。本当にのどかです。

そもそも長瀞の「瀞」とは、川の流れが穏やかになっている箇所をいいます。その「瀞」が長く続く場所ということで「長瀞」という地名なんだそうです。あ、これライン下りの船頭さんの観光案内の受け売りなんですけどね。

川の流れだけでなく、時間の流れもゆっくりしているのが感じられて、すごく癒されます。

ライン下り自体は既に何回か乗っていますが、今回乗ったのは今までと違う会社でしたので、今までより少しだけ下流の方まで行けました。

秩父 長瀞町 荒川ライン下り

温泉で汗を流しましょう。

そしてサーキットでかんかん照りの陽の光の下で過ごしていたのですっかり汗でベタベタになってしまったので、ようやく温泉に向かいます。

向かった先は「秩父温泉 満願の湯」。長瀞の市街地からは山の方に向かって10分ほど走って行ったところにあります。

img_0460

この時点でまだ3:00前だったのですが、結構たくさんのクルマが駐車場に止まっていました。心なしか、BMWとMINIの姿がちらほらと・・・皆さん、Toto BMWのイベントに参加されてから、私と同じくこちらに流れてきたのでしょうか?

この満願の湯、温泉として規模はそこまで大きくはないのですが、露天風呂から滝が見えて大変気持ちよく入れます。

先のライン下りのチケットに満願の湯の10%割引券もついていたので、お得に入れました。

露店風呂やサウナで息子と一緒に十分に汗を流し、さっぱりしていい気分になったところで上がると、既に家内は上がっていました。普通、女性の方が長湯ですよね。ですが我が家は大体男の方が長いです。というか、私が長風呂です。

ここの休憩所でも阿左美冷蔵さんのかき氷があるのですが、もう先ほどいただきましたから今回は湯上りの水分補給だけしてお暇です。

そして帰路へ・・・今回も燃費が良かった!

この後は少し秩父市方面から小鹿野町方面ののどかな景色の山道をドライブして、再び長瀞に戻って関越道花園ICを目指しました。

気になるのは連休初日ゆえの激しい渋滞ですが・・・時間が早いためかそうでもありません。が、やっぱり所沢からは渋滞しているようでしたので、往路と同じく、圏央道で桶川北本ICに向かい、上尾道路で首都高速S2の与野ICから首都高速に入って帰宅しました。

この日の走行距離は302kmで通算燃費は17.0km/L。途中時々山道で歌わせたわりには結構良かったかな、という感じです。いや、日中はエアコンをオンにして、ほとんどCOMFORTかSPORTモードで走っていたのでかなりいい方ですね。

1年経ってもディーゼルの燃費の良さには感心するばかりです。

では、今回はこの辺で失礼します。ありがとうございました。