クリーンディーゼルが普及して認知度が高まるに従って、誤解もどうやら広まり、定着しつつある様です。そんな誤解を今更ながら解いて行きたいと思います。
誤解その1 「豊かな極低速トルク」
これに関してはメディアもいけないと思うのですが、当ブログで何度か申し上げている通り、「極低速トルクはむしろ細い」と言わざるを得ません。
この誤解はどこから来ているかというと、元々ディーゼルエンジンが大型車に搭載されていたことに由来していると思います。
ご存知かと思いますが、大体のディーゼルエンジンはターボで加給されていますよね。そして、ターボというのは、ある程度排圧が高まってからでないとタービンが勢いよく回転せず、十分な過給圧を発揮しません。
そして、小排気量ではこの排圧を高めるためにある程度エンジンの回転を上げなければいけないんです。具体的には大体1,400回転前後くらいからでしょうか?この辺りになると十分、というか十二分に加給され出して豊かなトルクで痛痒なく加速して行きます。
一方で、大型車に搭載されていたディーゼルターボは、低回転から十分な排圧がかかります。だって、14Lとかあるんですよ、排気量。320d に比べて7倍の排気量があるから7倍の大きさのターボが付いているかと言えばそうではないですから。
実際、私が乗っていてもそう感じます。アイドリング回転域で、320i、いえ、318iも超えていける我が家の駐車場の段差を、320d は超えて行けません。
3シリーズには320iと320dがありますが、なぜ私はディーゼルエンジンの320dを選んだのか?320iとは何が違うのか?実際の使用感とともにお届けします。 ディーゼルエンジンのメリット ちょっとクルマ雑誌を読んでみるとよく書い[…]
まあ、一度ターボの加給がかかるとさすがに強力なトルクを感じますが。これは加速時に、後ろからの押し出し感が強まることによってわかります。
誤解その2 クリーンディーゼルの排気はガソリンエンジンよりもキレイ?
ちょっとでもクルマをご存知の方は苦笑されるかも知れませんが、この誤解、本当にあるんですよ。私もディーゼルに乗っているというと、この様に質問されます。
ハッキリ言います。そんなことはありません。
これは名称に「クリーン」と付いていることから来る誤解だと思いますが、ここでいう「クリーン」というのはあくまで相対的なものであって、あくまでも従来のディーゼルよりも排気が浄化されているという意味でしかありません。
エンジンで工夫をして限りなく完全燃焼に近付けることで、元から有害物質の発生を減らそうとしていることは事実ですが、それだけでは排ガス規制をクリアするに至らず、高価な後処理装置をつけて対応しているんです。
各車各様ですので一概には申し上げられませんが、ガソリンエンジンが余裕を持って規制をクリアして来るのに対して、ディーゼルは結構ギリギリのことが多い様です。
特に、「粒子状物質」と呼ばれる、いわゆるPM2.5と同じ有害物質と、「NOx」と言われる窒素酸化物は、ガソリンエンジンよりも多いです。
ですが、今日本で売られているディーゼル乗用車は、世界中でも厳しいポスト新長期規制をクリアしているので、排気ガスはなんの匂いもしませんし、相当に綺麗な排気にはなっていますが。
誤解その3 ディーゼルはどんな運転をしても燃費がいい
これもよく聞かれます。確かに、ディーゼルは燃費がいいです。うまく走れば、従来のガソリンエンジンからは想像もできない様な低燃費を叩き出します。実際、私もフルタンク(57L)で航続距離1,000km以上という燃費は何度か記録しています。
今日は午前中は子供の学校行事でしたが、家内は午後に用事あり、子供は友達と遊ぶ約束をして帰って来てしまい、期せずして午後は一人になってしまいました。ちょうどいいと言ってはなんですが、ちょっと雪を求めて関越道方面に足を伸ばしてみることにしました[…]
この時の燃費はすごかったです。
ですが、「いつでも」かと言われると「そうでもない」と答えざるを得ません。
いかにもターボエンジンらしく、回せば回しただけ、負荷がかかったらかかっただけ悪くなります。しかも、元の燃費がいいせいか、その落ち込み具合がガゾリンよりも激しいように思います。
例えば、エアコンオンでの燃費。320iですと、街中でエアコンオフで8km/Lくらいだったのが、7km/L台に落ち込む程度ですが、320dですと13km/Lくらいで行けていた道のりを11km/L、悪い時は10km/Lくらいまで落ち込んだりします。
それでもまだガソリンよりはいいですね。
ですが、高速道路を追い越し車線の流れに沿って走ると、320iでは17km/Lくらいだったのが、320dでは16km/L台になることもあります。
ただ、その差は僅かですし、燃料代の安さを考えるとまだ320dの方が有利ですが、期待しすぎるとがっかりするかも知れない数値です。
要するに、クリーンディーゼルもターボエンジンとしての性格を持っており、一定の負荷で走行し続ける場合はかなりの低燃費で走りますが、それ以外でも燃費はいいものの、いい時との落差は結構ある、ということになります。
それでも絶対的にはガソリンよりも燃費がいいですし、経由が安いので結果としてはガソリンエンジンよりもはるかに燃料代が安く上がりますけどね。
+1の誤解 ディーゼルはうるさい?
いかがでしたでしょうか?この他にもディーゼルに関する誤解って多々あります。音がうるさいとか(笑)。静かではないですが、元々、エンジンの遮音に関しては日本車に比べるとドイツ車は若干無頓着ですので、レクサスとかに乗っていた方からすると、ガソリンでもうるさく感じる様です。そして、ディーゼルの音は音質が違うだけですよ。車内で聞こえる絶対的な音量は、外で聞くほど大きくありませんし、個人的には気になりません。
では、今回はこの辺で失礼します。ありがとうございました。