今日も関東地方はうららかな陽気でお出かけ日和でした。明日は子供の習い事の大会があるので、我が家にとってお出かけできるのは今日のみ。その割にまたスタートが遅かったのですが、カーナビタイムが見事に救ってくれました!
スタートが遅かったのは自分も悪いんですけどね。
相変わらず自分の軽量化に励んでいる私は、午前中、天気がいい事に気を良くしてちょっと長い距離を走りにいってしまいました。そして膝のアイシングやシャワーなどで時間を食って、結局昼ごはん時になってようやく出発という事になってしまいました。
しかも、明日は1日中潰れてしまうために細々とした用事も済ませなければいけません。そうこうしているうちに目的地へ向かい出したのはなんと2時という遅さ!
もう少しなんとかしないとですね・・・。
当初目的地は八景島シーパラダイス
出発する前の目的地選定にあたって、まずは家族間で意見をしました。私は多摩動物公園を提案しましたが、息子は今ひとつ納得がいかないよう。多摩動物公園って、上野動物園と同じく都立なので入園料が安い割には広い上に動物の種類も多くて結構楽しめるんですよ。ライオンなんか、広ーい敷地内に放し飼いにされていて、人間の方がバスに乗って見て回るんです。
息子が考えた挙句にひねり出したのが「サメの子供を触れるところがいい」。サメの子供?!そんなの触れるところに連れていったことあったっけな・・・と、閃きました。「もしかして、サメじゃなくて小さいクジラのこと?」「あ、そうそれそれ。」というわけで、八景島シーパラダイスのことでした。
八景島シーパラダイスは「触れ合いゾーン」という場所があって、そこで小さいクジラであるハナゴンドウを触れるんですよね。というわけで目的地に向けて、今日もBMWで出発です。
相変わらず東京近郊は渋滞の嵐
八景島に向かうには首都高速湾岸線に出なければいけないのですが、そこまでは極めてスムーズでした。問題はそこから先です。
一応、カーナビタイムに目的地をセットしておきました(相変わらず「ボイスコントロール」「八景島シーパラダイス」だけで済みますので簡単です。)が、湾岸線の終点である幸浦ICまで行かなければいけないのに、なぜか大井南ICで降りるように指示しています。
確かに、BMWのコントロールディズプレイのサブ画面にに映し出された簡易図では湾岸線が赤い渋滞で示されています。その先には事故を示す×マークが。その上、まだ渋滞していないにしてもクルマの量が多くて、いつ渋滞してもおかしくない状況です。とはいえ、距離的には大したことはなさそうで、何時もであればそのまま渋滞に突入していくケースでした。
ですがまあ、到着時刻を見てもさほど遅くなっていませんので、カーナビタイムに従ってみる事にしました。
大井南ICで降りてみると・・・そのまま並行する国道357号線湾岸道路を走行するように指示されます。この辺りの湾岸道路は信号がほとんどなくてスピードが乗るので、覆面に注意しなければいけません。ふと脇を走る首都高速を見やると・・・ええええ?!全然渋滞していない!これは判断を間違ったか(カーナビタイムが)?!と思いましたが、まあ、こちらも結構いい流れなのでいいか、と思い直しました。すると、それから1分も走らないうちに、気づいたら首都高速は大渋滞!側から見ても、全く動いている気配はありません。これは・・・でかした!カーナビタイム!先ほどの一瞬の後悔も何処へやら、心の中で快哉を叫びました。
相変わらずやりますね。カーナビタイム!他にも色々と助けられています。ご興味のある方は以下の記事をご覧ください。
[kanren postid=”240″] [kanren postid=”451″] [kanren postid=”1546″]ルート自体は単純ですし、言われてみれば「ああそうか」と思う程度のことですが、カーナビが発達して、運転好きと言えどもあまり地図を眺めてルート研究をする機会がなくなった現代では、こういうちょっとした提案というのが非常に役に立ちますよね。
な、なんじゃこりゃあああ!
そのまま順調な湾岸道路を走り続けて首都高速で渋滞しているクルマをバンバン追い越し、再び湾岸環八ICから首都高速に合流です。
アクアライン方面も混んでいましたねー。左側車線だけが停まって、他の車線は流れているというカオス。そして、気づいたのですが、他県ナンバー、しかもかなり遠方県のナンバーが多いです。広島とか、岐阜とかですが、3連休でそんな遠方から東京までいらっしゃるんですね(驚)。
そして、流れが順調になった首都高速湾岸線ですが、3月の3連休、アレがいないわけありません。そう、アレです。しばらく進むと見事に1台捕まっていました。覆面パトカーですね。流れ自体も穏やかだったのでそれに合わせておけば捕まらなかったであろうに、お急ぎだったのでしょうか?ですが、この時期は絶対にいると思った方がいいと思います。
で、終点の幸浦ICに到着しました。あともう少しで駐車場かな、あそこ、駐車場が目の前じゃなくて結構離れているんだよなーなどと考えて信号待ちをしていると・・・さっぱり動きません。あれ?なんで?と思い、ちょっと車線内で右に寄せてみると、驚愕の光景が。
なんじゃこりゃあ!
「太陽にほえろ!」で松田優作さん演じるジーパンが殉職した時ではないですが、リアルに口から出ました。
なんと、ずーっと先、まだ見えもしていない八景島シーパラダイス方面までクルマが連なっているではないですか!中には観光バスまでいます!
しばし呆然としましたが、ここは決断の時です。このままいつ入れるかもわからないまま並ぶのか、勇気ある撤退をするのか。特に後者を選択する場合は息子を説得するというミッションも待っています。ただ、私と家内はあまりのことに、既に頭の中には撤退の文字が。
ここは中華が好きな息子を、中華街で釣るに限ります。というわけで勇気ある撤退と、中華街への転進を決意しました。
中華街もすごい人出!
これまたたどり着くのも大変でしたが、中華街もすごい人出です。もう、GWくらいですね。子供の手を話した途端に迷子になること請け合いですので、手を離さないように言い聞かせて、早い晩御飯と、デザートをいただいてきました。
メインのご飯を食べるところはいつもまちまちなのですが、我が家が必ず最後に寄るのが、同発さんのカフェ。
ここのエッグタルトが美味しいんですよ。ネットでも美味しいとのことで評判なようですね。あと個人的には杏仁アイスもオススメです。中華街に行く機会があったら是非お試しください。中で食べられるイートインのスペースもありますので、こちらで食べるのもいいですね。我が家はいつもイートインで食べ、かつ、お土産を買って帰っています(笑)。
帰路は順調に第三京浜で。そして久しぶりに添加剤入りではない軽油を給油。
往路にああいう体験をしてしまうと、帰路もカーナビタイムに完全にお任せですね。極めて標準的なルートと思いますが、第三京浜を使って都内に入るルートを示してくれました。
そういえば、第三京浜の港北ICが湾岸線まで繋がったんですね。横浜環状北線でしたっけ?近未来的かつ巨大なJCTがうねっていて、思わずそっち方面行ってみたくなってしまいました。
そして帰路はそのまま一般道で東京都内を走り抜けてきましたが・・・一見標準的なルートに見えますが、信号待ちで、カーナビタイムの画面上で並行して走る道路などを見てみると赤線が多く、巧みに渋滞を回避して行っているのがわかります。おかげで、首都高速の渋滞情報を見ると真っ赤なのに、一般道を使用して我が家まで普段通りの時間で帰ってくることができました。
改めてカーナビタイムに脱帽の1日でしたね。
そして、自宅付近で給油しましたが、今回は久しぶりに添加剤を入れませんでした。まあ、今日もかなりエンジンの静粛性・吹け上がりともよかったので、しばらくこのまま入れなくていいだろう、という判断です。次は3ヶ月後くらいにWAKO’Sのディーゼルワンを試してみたい、というのは前回記事で申し上げたとおりです。その時まで添加剤はお預けですね。
おっと、最後に燃費のご報告です。今日の燃費は5.8L/100km(17.2km/L)。うーん、結構高速を使った割にはよくないですね。まあ、中華街到着前も200mほどを進むのに15分くらいかかるくらいにどん詰まりになりましたんので、無理もないですかね。
では、今回はこの辺で失礼します。ありがとうございました。