BMWに乗って家族みんなでドライブ行こう!

BMWは燃費がいい!長距離ドライブのススメ

来週は早めの夏休みを頂く予定です。この休みを利用して長距離ドライブを含む国内旅行を企てています。過去にも夏休みは長距離ドライブをしていまして、今回は第4弾ということになります。

せっかく長距離向きの車を持っているんだから。

そう、動機はこれだけです(笑)。以前E90の323iに乗っていた時は燃費の悪さに驚いて自然と乗るのを控えるようになってしまい、年間8000kmくらいしか走っていませんでした。これは323iの燃費が悪いというより、6気筒が気持ちいいいからといって回しすぎた私が悪いのですが。

F30の320iセダンに買い換えて、4気筒ながら気持ちの良いエンジンと大人しく走った場合の燃費の良さに感動したのと、子供がある程度大きくなったので、まず第1弾は高知に行って四万十川を見てきました。この記事の出来事はその時のことです。

ランフラットタイヤのススメ

そして昨年は萩・津和野から宮島・呉と回ってきました。この時は既に320dツーリングです。

この他にも、キャンプで無印良品津南キャンプ場に何度か行き、結構な長距離を走り回った結果、現在我が愛車のオドメーターには17,500kmという数字が刻まれております。納車が2015/5ですから、1年3ヶ月でこの距離。標準よりはちょっと多いですね。

今年も行ってきます。

とにかく320dツーリングは燃費はいいです。それだけにとどまらず、街中でのダッシュの良さ、荷物がいっぱい積めるユーティリティ、そして何よりドライビングプレジャーまで持ち合わせているのですから、「地べたで走っていけるところはクルマで行くのが基本!」という考えになってしまっています。

実際、経済性というものをどのように考えるかというと、色々あるでしょうが、一つの見方として「1km走るのに何円かかるか」という見方があると思います。

例えば、320iでは平均燃費は11.3km/Lでしたが、320dツーリングでは14.2km/Lです。これは都内を渋滞にはまりながら徘徊した燃費も含まれているので、まあ、保守的に見積もることができると思います。が、ハイオクガソリンと軽油では値段が違うのできっと軽油はもっとお得だろうと思いつつ、具体的にどのくらいお得なのかわかりませんよね。

ハイオクが現在大体120円/Lくらい、軽油が今日給油したベースで88円/Lですので、1km走るごとに、

320i: 120円÷11.3km/L=10.6円/km
320d: 88円÷14.3km/L=6.2円/km

となり、320dの方が燃費の良い320iと比べて、58%くらいで収まっています。

例えばこの計算をベースに両車で1000km走ったとすると、

320i: 10.6円/km×1000km=10,600円
320d: 6.2km/L×1000km=6,200円

となり、その差は4,400円。これくらいの距離を往復すると、交通費だけで9,000円近くも変わってくるんです。これだけ違えば家族で美味しいものでも食べれますよね。

この数値、ご自分のクルマの1キロあたり燃料費を計算して大体で覚えておくと結構ささっとコストが計算できていいですよ。

そして、この経済性、これこそが、現行のF30系3シリーズ、特にクリーンディーゼル乗りの方に長距離ドライブをオススメしたい理由です。ここでは320iと比較しましたが、320iだって燃費の良い車です。323iは平均燃費が7.8km/Lくらいだったと記憶していますので、この計算方法ですと320iだと約9,600円お得、320dですとなんと約18,000円もお得になります。

これは大きいですよね。

ですがもちろん、323iも回して気持ちの良いエンジンでしたので長距離は走っていましたし、低く見るものでもありません。実際、私も323iでも長距離ドライブは結構していた方だと思います。

クルマで帰省は「節約志向」?

今年のニュースで帰省の予想が出ていた記事の中で、このタイトルのようなことが書かれていました。

今年は節約志向だからクルマでの帰省が増えそう。高速道路は混みそうです・・・。

といったような記事です。

確かに、新幹線や飛行機で行くより、私の場合は我が320dツーリングで行った方が劇的に安くすみます。ですが、お金だけではないですよね。

長時間の移動にも快適な空間である室内を始め、疲れない乗り心地、運転者の意思通りに反応するエンジンといったものが積み重なって、長距離ドライブに耐えられるクルマになっていると私は思っています。

そして何より、私にとっては長距離ドライブできるなんて逆に最高の贅沢なんですよ。それこそ本当にお金ではなく、精神的に満たされるんですね。好きなことを好きなだけ、しかもいく先々で楽しい思い出を作りながら、というのは何者にも代え難いですね。家族の理解もあり、私はこのような贅沢気分を味わっていますが、息子も楽しんでくれているみたいで、時々思い出しては旅行で行った先で見たものなどの話題を出してきます。これが何より嬉しいですね。

ちなみに、周囲の人とこういう話をしていると必ず聞かれるのですが、家内は運転免許すら持っていません。ですので、いつでも私が運転all the way。これもまた、運転していること自体を楽しんでいるので全く苦になりませんし、適度な休憩を挟みながらですので集中力の低下などの危険な兆候を感じたこともありません。むしろ私は休憩中の方が眠くなり、運転に戻るとシャキッとします。

クルマの準備は万端。

軽油はやはり都内の方が安いので燃料も満タンに給油してきました。しかもセルフのガソリンスタンドで、自動で給油が止まった後も粘ってしつこくちょっとづつ入れたので、燃料計以上に満タンに入っていることでしょう(笑)。これで高速道路上で高い軽油を入れなくてすみます。

ついでにタイヤの空気圧も念のためチェックしてきました。荷物はある程度積みますが満載というほどでもなく、乗る人員も3人でしかも一人は息子ですので、標準のタイヤサイズ225/50R17に合わせてちょい高めの前2.3、後2.7くらいにしておきました。

偶然にも点検の後もこれくらいになっていたようで、実際には全く抜けてなかったので本当に微調整ですみました。が、やっぱりやってた方がいいですよね。安全性の観点からはもちろんですが、空気圧が左右で揃っていないとクルマの直進性に影響を与えます。これはドライバーに無意識の中での微舵修正を常に強いるので、長距離だと疲労度が違ってくるんですよね。

出発は月曜日ですが、後は荷物を積み込むだけです。

おっと、その前にどこを観光で回るか、どういう日程で回るか決めないとですね。普通はこれを一番先にやるんだと思いますが・・・。

では、今回はこの辺で失礼します。ありがとうございました。

モバイルバージョンを終了