BMWに乗って家族みんなでドライブ行こう!

320dで久々の首都圏ドライブ!そろそろ給油かな?と思ってもまだまだ粘ります。

今日の東京はせっかくの休日だというのに、午前中は冷たい雨がまとまって降っていました。今日はお出かけはなしかな・・・と思っていましたが、午後になると思いの外日が差してきて暖かくなりましたので、ちょこっとお出かけしてみました。燃料は心細かったものの、意外と粘りまして給油せずに済んだのには驚きました。

ねえ、今日はどこ行こっか?

最近、自らの軽量化に励むあまりオーバーワークで膝を痛めた私は、午前中は整骨院に行っておりました。

気温も低くて雨は冷たく、せっかくの休日だというのに全くお出かけ日和ではありません。まあ、逆にこういう日の方が道路が空いていていいとも言えますが、そうはいってもやっぱり天気のいい日にドライブをしたいですもんね。

整骨院から帰ってくると、既に宿題を終えた子供が早速私に向かって聞いてきました。

「ねえ、今日はどこ行こっか?」

そう言えば「どこかに行くことは決まっていてどこに行くかだけが問題」的なこの言葉、久々に聞きました(笑)。息子もここ最近、学芸会だ習い事の大会だと忙しくて、中々外出していませんでしたから。ドライブ好きな息子のことですから、今日はチャンスと踏んだのでしょう。

とは言え天気が・・・と逡巡していると、いきなり部屋が明るくなりました。?と思って外を見ると、先ほどとは打って変わって明るく日が差しています。

よし!じゃあ行こっか!ということで、いつものごとくどこに行くか決めずにとりあえず家を飛び出しました。

まずは横浜方面へ。

とは言え、スタートがいつにも増して遅く、行き先が決まっていないというのも・・・そこに家内が言い出したのが、横浜で九州の家具屋さんが集まって展示会をしているので行きたいとのこと。そう言えば、九州、特に福岡の大川市って家具で有名でしたよね。「のだめカンタービレ」で知ったのですが(主人公の『のだめ』こと野田恵の出身が大川市という設定)。

じゃあ行ってみますか!ということで勇躍(?)横浜方面に向かいました。

我が家から横浜方面い行くには複数ルートが考えられるのですが、おそらく道は空いているので選び放題です。ですので私の大好きな第三京浜を洗濯しましたが・・・これが大正解!もうガラガラです。ACCをセットしても前走車などに遮られることなく淡々と同じペースを保って走れます。いやー、久々のドライブがこれだと気持ちいいですね。

その先、少しだけ首都高速を走ってみなとみらい出口でおりましたが、その道程も全くガラガラ。なんと展示会の会場に到着した時には5.3L/100km(18.9km/L)を示しました。

念のため申し上げておきますと、私の自宅から第三京浜までは一般道を結構な距離行かなければなりません。しかも今日はゆったりと行きたかったので、あまり流れはよくないけれども見通しのいい道を通りたい気分でしたので幹線道路を走りませんでした。その時は燃費は10L/100kmをようやく切るくらいだったのに、著しい改善っぷりですよね。

ところが、そんなペースでゆったり走っていたのが心地よかったのか、後席チャイルドシートで息子は爆睡中(笑)。到着しても起きる気配はありません。しょうがないので、家内だけ会場に向かい、私はクルマの中で待機することにしました。

それにしても横浜って本当に雰囲気のいい街ですよね。ちょっと緑が少ないのが玉に瑕ですが、今日の目的地が海の近くだったこともあって、眺めが開放的です。もちろん、埼玉県などの内陸部の田園風景もいいですが、それとは違ったよさがありますよね。ありふれた表現ですが、お洒落な感じがします。

と、息子が起きる前に家内が戦利品を手に戻ってきました。なにやら大きな紙袋を下げています。あれ?これ、家具の展示会って言ってたけど・・・まさかいきなり家具を買ってきたのか?!と驚いて聞くと、

「お盆買ってきた。」

あ、なんだ、そういうことか。あーびっくりしました。ところで・・・お盆って家具なんですかね?

次は神保町のスポーツ用品店街へ!

さて、次の目的地は難なく決まりました。神保町です。

というのも、息子のスポーツの習い事で使うシューズがボロボロになってしまい、早くも買い換えなければいけなくなりまして、ここは品揃え豊富で一発で決まる神保町のスポーツ用品店街に行くことにしたのです。

ちなみに、神保町は自宅からですと横浜よりもよほど近いです(笑)。じゃあなぜこっちに最初に行かないんだ!と思われるでしょうが、いいんです。私にとっては今日のお出かけの目的は「クルマを運転して移動すること」なので(笑)。

今度は素直に首都高速で都内に向かいます。ルートはみなとみらい入口からK1横羽線〜1号羽田線〜都心環状線〜八重洲線〜都心環状線〜北の丸出口、というルートです。

実はあえてこのルートを選んでいます。お気づきでしょうか?現在、首都高速はすでに大規模なリフレッシュ工事に取り掛かっておりまして、そのうち一番大規模な箇所は「橋自体の架け替え」が行われることになっています。対象は3号渋谷線渋谷〜池尻間と、1号羽田線。

そう、このうち羽田線の架け替え工事はまずは迂回路を作って、既存の橋を完全に架け替え、また迂回路を取り壊すという非常に複雑な手間暇をかけます。そして大分前ですが、ニュースで迂回路が完成したというのを見たので言って見たかったんですよ。

実際に言ってみると・・・「これが迂回路?これがいずれ取り壊されるの?」というくらい立派な道路ができていました。ご存知の方もいらっしゃると思いますが、羽田線ってアップダウンも多いですしカーブも多くて、その上舗装状態も非常に悪いですよね。実は私、ここはもっとも走りたくない路線なんです。普段は、ここを走るくらいなら湾岸線を走って行っています。

ですが、完成した迂回路は、急ごしらえっぽくない完成度の高さです。何より舗装が滑らかなのはすごいですね。まだ新しいからというのもあるかもしれませんが、古い技術で完成した道路に補修して行くのではなく、最初から現代の技術で最初から作り直すとこんなに平らにできるのか!というくらい素晴らしい道路になっています。我が320dはそこを滑るように走っていき、久々の「無音・無振動」空間を味わえました。これはBMWの振動が少ないディーゼルと室内への遮音対策、そして私が選んだタイヤ、ミシュランPrimacy3のランフラットが相まって時々やって来るんです、無音・無振動空間が。

そし羽田線もまたガラガラ。ところどころ流れが遅い集団がいて不規則な加減速をしいられましたがしたが、概ねACCのペースを崩すことなく神保町に到着しましたが・・・燃費が伸びていません。むしろ悪化しています。これはやはりアップダウンが多いせいでしょうね。アップダウンが多い時や流れが不規則な時は、ACCですとむしろ燃費が伸び悩むことが多いのは、これまでに何度か経験しています。流れの先を読んで適切にアクセルを緩めたりして調節するという点ではまだ人間の方が優秀なんですよね。この辺がこれからの高度な運転支援機能の課題かな、などと思っているうちに・・・

「僕、今起きた。」

なんと後席の息子、ずーっと寝ていたんです(笑)。あれだけ張り切っていたのにどうした(笑)。

まあ、実はグッドタイミングでして、息子が起きてすぐに神保町に到着しました。

晩御飯は神田で。

神保町で無事息子のシューズを購入した後、まだまだ早い時間なのに家内も息子も「お腹が空いた」と言いだしました。・・・ってさっきまで寝てたのになんでお腹が空いているんだ?!と思いましたが、まあいいです。

ところで、神保町といえばカレーが有名ですよね。というか、古本屋街もありますので、要するに古本屋で買った本をすぐ読めるような喫茶店文化が発達しているんですね。カレーだけでなくナポリタンも美味しい店が多いのですが・・・両方とも却下されました(怒)。カレー好きの私としては口惜しいのですが、後席二人が声を揃えて「中華!」というのでしょうがありません。というか、ちぐはぐですよね。だったら横浜で中華街に行けばよかったのに。

しょうがないので、以前行って美味しかった神田の中華料理店「天府」というお店に行ってまいりました。

神田 天府

まあ、口コミやメニューは上記の食べログのリンクを見ていただければわかると思いますが、ここのお店、非常に美味しいです。私はカレーも好きですが、より広い意味で辛いものが大好きですので、四川料理なんかは目がありません。

ですがここのお店は辛いものだけではなく、息子も食べられるような、カニチャーハンなどのメニューもあるので安心していけるんですよね。

ここで食事を済ませ、あとは大人しく自宅に戻るだけです。ここからは一般道でゆっくりと戻ることにしました。

今日は実は純正ナビオンリーで動きました!

実は今日、頼れる相棒のカーナビタイム(を使うためのiPad mini4)を忘れてしまって、久々に純正カーナビを使ったんです。

まあ、不足はありません。不足はありませんが、やはりちょっと側道などの案内が甘いですね。画面やメーターパネルに表示される案内表示だけだと、道がどうなっているのかわかりずらい場合がありましたし、何より案内されているルートが高速も一般道も同じ色なのはやっぱりいただけません。

カーナビタイムを忘れて初めてカーナビタイムがいかに優れていたかに気づかされる。なくなって初めて気づくとのはよくあることで、人間というのはなんと愚かな生き物だろうと思いますが、まあ、この場合は次回忘れなければいいだけですのでそう大げさな話でもないですね(笑)。

そして無事自宅に帰還しまして、今日の平均燃費は5.3L/100km(18.9km/L)。実は出発前の時点ですでに燃料残量が残り4分の1に近づいていたので、今日のドライブ中に給油が必要になるかと思っていたのですが、ほとんど減りませんでした。まだ4分の1を少し切ったくらいです。

どうも我が愛車はこのように燃料が少なくなってから粘るケースが多いんですよね。もう給油かな?と思っても、そこからが意外と長いです。もしかして、燃料がなくなって軽くなるのが関係しているのでしょうか?でも、成人男性一人分くらいですからね、せいぜい。そんなに影響があるとは思えないのですが・・・。

まあ、別に文句を言うところでもないので、のんびりとこれからも観察していきますか。

では、今回はこの辺で失礼します。ありがとうございました。

モバイルバージョンを終了