40代子持ちのクルマ好きが、愛車のBMW 320dツーリングを評価するとともに、ちょっとだけ日々を楽しくするクルマのある生活の話題をお届けします。

BMWで音楽を楽しめるようになりました(少しは)!〜八景島シーパラダイスへドライブ

BMW

今日は関東地方はうららかな天気に恵まれました。お花見に行かれた方も多いかと思いますが、我が家は以前果たせなかった八景島シーパラダイスへドライブに行ってまいりました!

まずは腹ごしらえから。

またも休日の午前中はさらなる低燃費化を目指して自分の軽量化に励んで参りましたが、あらかじめ、「今日はお出かけしよう!」と家族で話して決めていました。計画性のない我が家には珍しいのですが・・・行き先は決まっていない、という詰めの甘さ。

まあ、まずは昼ごはんです。息子がラーメンが食べたいというので、じゃあ、新横浜にあるラーメン博物館にでも行ってみようか?と提案してみました。すると、一斉に反論が。

息子「僕はまるしゅうがいい」
家内「えー混んでるんじゃない?」

まるしゅうというのは、Toto BMWさんにいく途中にある、我が家お気に入りのラーメン屋です。

[kanren postid=”633″]

ですが、「ほら、『こむらさき』とかあるよ!ここ、美味しいんだよ!」となんとか説得して、とりあえずいくことになりました。

が。

新横浜ラーメン博物館に行くのは初めて。超絶方向音痴の私はカーナビタイムの助けがないと絶対にたどり着けません。

[kanren postid=”451″]

というわけでiPad mini4を持ち出しましたが・・・バッテリーが残り少ない・・・。iPad mini4って、結構バッテリーが持ちますので、毎日充電する必要はありません。ですので、つい家の中で充電しないで放置してしまうんですよね。今日見てみたらバッテリーの残りは43%。カーナビタイムだけ使っていれば持つでしょうが、あることを試したかったので、これでは足りません。

iPad mini4の充電のための最新アイテム!

というわけで、ここで今日デビューのアイテムを早速活用します。それがこちら。

「Wicked Chili」さんというドイツのメーカーのUSBチャージャーです。こちらはどうやらBMW純正のシガーチャージャーも作成しているらしく、Appleに最適化された急速充電機能を持っているのが売りです。

このデュアルチャージャーのものはそれぞれで2.4Aづつありまして、これであればiPad mini4も余裕を持って充電できます。しかも、細かい気遣いが嬉しいんです。

シガーチャージャーって、滅多に外すことってないですが、いざ外すとなると外しにくくて困りますよね。ですがこの製品、箱の写真でもお分かりのように周囲の銀色のリングが起き上がって、引き抜く時に簡単につまめるんです。夜にドライブしていて困るのが差し込み口がどこだか見えないこと。ちょっとした信号待ちの時にさっと差し込みたいのに、差し込み口がよく見えなくて結局引き抜いて手元に持ってこなければよく見えなくて、でも引き抜けなくて・・・ということがありません。ですが、実はこの製品、夜でもちゃんと差し込み口がわかります。

このように淡く白いLEDが照らしてくれるんです。実際に、このLEDめがけて差し込めば簡単に差し込めましたね。光り方も淡くて上品ですので、車内の雰囲気を壊しません。

で、iPad mini4のバッテリーが心細い話でしたね。この最新アイテムを早速活用して充電することにしました。この製品は、アプリが起動して消費電力が増すと、それに応じて電流の値も大きくな流とのことですので、カーナビタイムと併用しても充電されるでしょうから安心ですね。

ラーメン博物館は激混み!

例によってカーナビタイムに「ボイスコントロール」「ラーメン博物館」と喋りかけてあっという間に目的地を設定して出発します。天気のわりには高速道路は順調なようで、自宅から40分ほどで到着するようです。それまでにどのくらいバッテリーが回復するか、楽しみですね。

とりあえず、もう一つの差し込み口は私の場合はシャープのプラズマクラスターで埋まっていますので、この時点で2つ使っています。が、iPad mini4の電池マークが緑に変わってちゃんと充電されている様子。これであれば問題はないでしょうから、運転に集中することにしました。

たどり着いてびっくり。こんなところ、私は地図を見る時代だったら絶対にたどり着けません。新横浜の駅の近くということは知っていたのですが、もっと大きな道沿いにデデーンと立っているのを想像していました。が、ちょっと込み入ったところにあって、しかも人がたくさん集っているから気づいたのであって、多分そうでなかったら通り過ぎています。

というか・・・人多すぎです。これ、並ぶんですか?入場するのに?とりあえず駐車場に入りますが、結構狭いです。1台1台の幅もそうですが、ぐるぐる回って登りながら、その周りに止めて行くタイプの駐車場ですので、通路も狭いです。

なんとか駐車場所を確保し、アクロバティックに体を捻りながら車外に出て入場券を買おうと列に並ぶと・・・「お店の待ち時間は20分〜60分です。」との表示。え?中でも並ぶんですか?

家内「ほら〜だから言ったじゃん。」
息子「僕並びたくないよ」

私も並びたくありません。というわけで柔軟に発想を転換し、諦めることにしました(笑)。そしてまたクルマに戻って、カーナビタイムを起動。「ボイスコントロール」「周辺のラーメン屋」で検索すると、すぐ近くに揚州商人というチェーンのラーメン屋さんがありましたのでそこに向かうことにしました。

若干待たされましたが美味しい坦々麺を食べて、今日の目的地、八景島シーパラダイスへようやく向かいます。

お?!もうだいぶ充電されてる!

この間、大体1時間ちょっとくらいは充電していたかと思うのですが、もう電池マークの緑の部分が大きくなってきています。見て見ると、73%。ずいぶん早い回復ですね。確かに、アプリを使用してもちゃんと電流が高まって充電されているようです。ここまで充電できればいいでしょう。一旦シガーチャージャーから外して、元どおりセンターコンソールのUSBに繋ぎます。

やって見たかったことというのは、音楽をストリーミングで聞くこと。私、今まで散々当ブログでF30系の標準スピーカーがショボい!と酷評していましたが、Primacy3で静粛性を手に入れた今、また音楽でも聞いてみようかという気になってきたんです。

Spotifyや、もちろんAppleでも同様のサービスがありますが、「通販はAmazon派」の私はもちろんAmazon Prime会員ですので、Amazon musicが使えます。そこで早速アプリを起動して、テーマを選んで見ました。すると、この季節に最適な、「桜の季節に聞きたい懐かしJ-POP」というものが。信号待ちの間だったのでこれでいいか、と思ってすぐに出発したのですが・・・まずは松田聖子さんの「チェリーブラッサム」。あれ?ちょっと懐かしすぎですね。そしてその後も懐かしの「J-POP」というよりも「歌謡曲」と言った曲が続きます。これには家内も笑って、「ちょっと『懐かし』の度が過ぎてない?」となりまして、違う選曲にして見ました。またも信号待ちの間にささっと見て見ると、ジブリのカバー集が。これはいいですね。息子も喜ぶでしょう。

ジブリ系って、どうしてもこう言ったサービスではオリジナルがありません。ボサノバ風、ジャズ風などにアレンジしてありますが、息子は後席でノリノリで歌い出しました。そのうち、ジャズ風にアレンジした曲のところで「これって、バーで飲みながら聞く曲みたいだね」と言いだし・・・私と家内で大爆笑。

バーに飲みに行ったことなんてないだろう!とツッコミまくりでした。

ですが、Primacy3で静かになった室内に音楽が心地よく響きます。スピーカーを変えたわけではないのでまだまだ音はショボいのですが、それでも静粛性が上がって、音楽を楽しめる程度にはなっているのではないか?という当初の目論見どおりの結果が得られて、大変満足でした。それにしても良かったです。iPad mini4も急速充電できたからこうして楽しめたんですもんね。

最新アイテム、威力を発揮しました。これはオススメですよ。

八景島シーパラダイスで触れ合い

以前も当ブログでご紹介しましたが、八景島シーパラダイスはイルカやクジラと触れ合えます。有料プログラムに申し込めばもっと濃厚な触れ合い体験ができますが、そんなことをしなくても普通にイルカやクジラが寄ってきてくれますので触れるんですよ。

私たちは昼ごはんで上記のように迷走してしまったこともあって出遅れ気味。そこでいっそのこと、16:00以降は入場料が安くなるのでそれまでドライブです。

元町のあたりの洒落た街並みを見たりしながら一般道でゆっくりと向かい、スムーズに駐車場までたどり着きました。

ところで、これは私の偏見かもしれませんが、横浜の駐車場って軒並み狭くないですか?中華街といい、ラーメン博物館といい、この八景島シーパラダイスの駐車場といい。1台1台の幅が狭すぎます。ちょっとでも隣のクルマが曲がって止めてあると、前後どちらかのドアが開かないという狭さ。おかげで車庫入れは難易度が高いですし、今度は降りたものの柱が邪魔して柱と柱の間から出られません。もう1度クルマに乗り込んでちょっとずらしてようやく脱出することができました。

昼間はあんなに暖かかったのに、やはり海のそばに来ると寒いです。激寒です。というわけで、これから暖かい季節になっても、我が家のように16:00以降の安いチケットで入場なさろうとする方は、ちょっと厚着で来られることをオススメします。私は大失敗しましたので。

それはいいとして、まずは触れ合いゾーンに向かって、水槽の近くで見ていると・・・早速イルカが寄ってきてくれました!

こーんなに近くで見れるんですよ!しかも、顔と尾びれ以外は撫でてあげていいんです。具体的には、この背中の穴より後ろ、尾びれより前ですね。何回も何回も近寄ってきてくれて、私も年甲斐もなく興奮して何回も触っちゃいました。息子もニコニコしながら一生懸命手を伸ばして触って、「おお〜!」と喜んでいます。1度など、ブシュっと潮をかけられましたが、それでも喜んでいました。

ちなみに感触は、表面はつるっとしていて、弾力があります。あれですね。濡れたナス。あの感触です。

イルカの他にも、ヒレナガゴンドウ(クジラです!)のしずかちゃんもよってきてくれたのでナデナデしましたが、やっぱり濡れナスです。そして隣のプールにはベルーガ(シロイルカ)もいたのですが、こちらの方はあまり寄ってきてくれず、さわれませんでした。

そして一通り水族館の中も見て回り、さすがに私が寒さに耐えられなくなったところで帰路につきます。来るときに既に乗ってきて来たにも関わらず、まだPrimacy3に慣れていないので、段差で無用に身構えたり、路面がザラザラそうなのに静かで乗り心地がいいままなので拍子抜けしたりしますね、未だに。

帰路はジャズで。

私、ジャズは普段聞かないので全く知らないのですが、嫌いではないです。帰路は息子も寝るだろうと思って、「体のリズムを整えるジャズ」というのを選んで見ました。

まあ、どうせ湾岸線〜中央環状線とかのルートだろうな、と思っていましたが、一応道案内役のカーナビタイムに自宅をセットすると、意外や意外、横浜横須賀道路から第三京浜へ向かうルートを示されました。なるほど。首都高速が距離別料金となった今では、第三京浜を積極的にルートに組み入れた方が安上がりなんですね。カーナビタイムは5分や10分くらいの到着時間の違いであれば高速を使わなかったり、使ってもより料金を安くあげようとしてくれますので嬉しいです。これがBMW純正カーナビでしたら、セレブなルートを選択するので間違いなく湾岸線ルートですね。

それにしても、静かな車内にジャズが心地よく響きます。後席も早速静かになって・・・ん?!家内まで寝ているようです。それにしてもこれでは私まで寝てしまいそうなので、ここでは1回音楽を切っておきました(笑)。

息子が自宅に帰りついた時、「あー楽しかったー!」と言ってくれました。それだけで嬉しいですねー。

帰路も順調で、全く渋滞なしです。そして今回の通算燃費は6.0L/100km(16.6km/L)。長々と横浜の市街地を走ってドライブしていた割にはいい燃費ですね。これにPrimacy3の影響も入っているのかどうか、いつも走るルートではありませんのでそれはわかりませんが、まだまだ検証が必要なようです。

今日は出だしは色々つまづいたものの、優れもののシガーチャージャーとPrimacy3の静粛性のおかげで、iPad mini4をさらに活用することができました。これからの我が家のドライブシーンがちょっと変わっていきそうな予感がして、楽しみです。

では、今回はこの辺で失礼します、ありがとうございました。